SSブログ

旅行なら楽天トラベル

武豊騎手 通算4000勝 [ニュース]

武豊騎手(47)=栗東・フリー=が18日、阪神4Rの3歳未勝利(ダート1400メートル=16頭立て)を3番人気のメイショウヤクシマ(牡3歳、栗東・笹田和秀厩舎)で勝ち、1987年3月1日のデビューから通算4000勝を達成した。JRAでは史上初めて。内訳はJRA3835勝と、JRA所属馬による地方154勝、海外11勝。今月3日の札幌10Rの札幌スポニチ賞で王手をかけてから、33戦目での大台到達となったそうです

武豊騎手は「大変長らくお待たせしました。今日は一つの区切りができて、ホッとしています。(松本好雄オーナーの馬での記録達成に)デビューからというより、父(武邦彦)の代からお世話になっていて、父も喜んでいると思います」と笑顔を見せたようです

共通テーマ:競馬

iOS10 [ニュース]

iOS10の正式リリース日が現地時間9月13日(水)、日本時間9月14日(木)になると発表されたようです

これはiPhone7の発売日の2日前にあたり、iPhone7より一足早く既存の端末で体験することができそうです

同イベントではこのほかに、WatchOS3が現地時間9月13日(水)にリリースされることも発表されています

iOS10で何がかわる?

iOS10は、変更点の多いメジャーアップデートに位置づけられていますが、中でも注目したいのが、「iMessage」の進化、「通知センター」や「ウィジェット」の刷新、「マップ」と「写真」機能の強化です

「iMessage」アプリの進化
iOS10では、「iMessage」がLINEにも引けを取らない大幅な進化を遂げます

手書きメッセージの送信や、不可視インクを使った写真の送信、LINEスタンプのような「ステッカー」など、数多くの機能が実装されます

「通知センター」や「ウィジェット」のデザイン

「通知センター」の機能が強化され、通知の状態から返信などのアクションをすることが可能になる「リッチ通知」機能が追加されます

また、ウィジェットのデザインも刷新され、ロック画面に表示できるウィジェットの種類も増えるようです

「マップ」は交通案内が日本に対応!

これまで、「マップ」アプリの乗換案内は日本の鉄道には対応していませんでした

しかし、iOS10から、日本でも乗換案内が利用できるようになると発表されています

「写真」の自動分類やアルバム作成が可能に

「写真」アプリの注目ポイントは、写っているものを自動で認識して、検索することが可能になる自動認識機能です

たとえば、猫が写っているかどうかを自動で認識し、猫で検索したさいに猫の写っている写真だけを表示する、というようなことが可能になります

また、出来事ごとに自動でタグ付けをしたり、そのままスライドショーを作成する、などの機能も追加されます

まだまだ嬉しい改善がいっぱい!

iOS10では「RAW画像ファイル」をサポート―高画質画像を「生」のまま処理可能に
朝起きられないユーザーに朗報!iOS10は「癒し系アラーム」が充実
iOS10を入れるとiPhoneの空き容量が増える!? 約10GB増えたと投稿も
iOS10ではカメラを「拡大鏡」として利用出来ることが判明
iOS10の「Safari」では、タブの上限撤廃&一括閉じが可能に
iOS10はiPhoneのSafariで動画のインライン再生をサポート
iOS10では「Game Center」アプリがなくなっていることが明らかに

なんと、iOS10の変更点は、WWDC直後に判明しただけでも75個にも及び、かなり大規模なアップデートとなりそうです

新機能ももちろんですが、既存のアプリの使い勝手が向上しているのも嬉しいポイント

公開が楽しみですね
タグ:iOS10

共通テーマ:パソコン・インターネット

ネット予約 旅行  [ニュース]

インターネットで予約した旅行に関するトラブルが増えているとして、国民生活センターが注意を呼びかけているそうです

国民生活センターによると、全国の消費生活センターなどには、去年、旅行に関するトラブルの相談が3545件あり、このうち1669件がインターネットで予約した旅行に関するトラブルの相談だったという

この相談件数は、753件だった2010年の2倍以上で、「予約したのに現地に行ったら予約がとれていなかった」「代金を二重に請求された」などの相談が多いという

また、海外旅行サイトのトラブルも多く、国民生活センターは、契約前に事業者の所在地や日本語対応する連絡手段があるかなどを確かめ、どのサイトを使うかよく検討するよう呼びかけているようです

共通テーマ:旅行

マツダ47万台リコール [ニュース]

エンジンの制御プログラムなどに不具合があったとして、マツダは1日、「アクセラ」など7車種計47万9940台(2007年12月~16年8月製造)のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出たそうです

走行中にエンジンが止まるなどのトラブルが15年2月以降、846件起きたがけが人は出ていない

同省によると、その他の対象車は「CX―3」「デミオ」、日産にOEM(相手先ブランドによる生産)供給した「ラフェスタ」など

エンジンを制御するプログラムが不良で、排気バルブにすすがたまってエンジン出力が低下する恐れがある。また、バックドアを支える棒状部品の金属製パイプの塗装が不十分で、腐食が進んで破断し、ドアを開けた際に周りを覆うカバーが飛び散る可能性があるそうです

共通テーマ:自動車

人工知能 [ニュース]

1993年公開の映画「デモリションマン」の中で、スパルタン刑事(シルヴェスター・スタローン)が、ハックスリー警部補(サンドラ・ブロック)からセックスの誘いを受けるシーンがある。数十年もの間冷凍刑に処せられていたスパルタンは、それが「テレディルドニクス」(遠隔操作の性具)というヘッドセットを装着したバーチャルセックスを意味することを知り驚く。今日、ロボット工学や人工知能(AI)の進歩により、このテレディルドニクスが現実のものになろうとしている。



AR(拡張現実)やVR(仮想現実)の進歩に伴い、バーチャルセックスの技術は飛躍的な成長を遂げている。テレディルドニクスの開発に必要なのは、ユーザー同士で触感を伝えるリンクの構築や、AIがユーザーについて学習し、ユーザーが求める刺激を提供する技術だ。例えるならば、アップルのシリ(Siri)やアマゾンのアレクサ(Alexa)、マイクロソフトのコルタナ(Cortana)などがユーザーの性的興奮を理解するようなものだ。これらのAIシステムがリンクの役割を果たす可能性がある。

現在のところ、人工知能を活用したセックストイの分野でリードしているのは、「リアルドール(RealDoll)」というセックスドール業界の老舗企業だ。

「我々が開発中のAIシステムは、人形につなげることもできるし、VRで利用することも可能だ。セックス産業は今後AIやVRなどの先端テクノロジーをどんどん取り入れていく必要がある。テレディルドニクスはその一例だ」とリアルドール社のマット・マクマレンCEOはRedditのAMAセッションで述べている。

ユーザーが病みつきになる体験を提供

リアルドール社は、来年創業20周年を迎えるに当たって、人工知能を搭載したロボットの頭部を発売する予定だ。この頭部は同社が販売しているセックスドールの胴体に装着することができるというが、感情レベルで性的興奮を覚えることができるのであれば、胴体は必要ないのかもしれない。

リアルドール社はAIシステムを6か月以内に、頭部を来年中に完成させたいとしている。マクマレンは、映画「エクス・マキナ」に登場する人間と見間違うようなヒューマノイドを作ろうとは考えていない。「我々はAIを使ってユーザーが楽しくて病みつきになるような体験を提供したいと考えている」と彼は話す。

テレディルドニクスがあれば、ヘッドセットを装着してアプリを起動させるだけで、セックスパートナーを求めて外出する必要などなくなる。バーチャルセックスの相手は自分の恋人でもいいし、見知らぬ人でも良く、リアルなセックスに付きものの面倒な人間関係は一切排除される。そうなると、セックスはもはや食事や食器洗いと同じような「作業」と化し、我々は人とのつながりを失ってしまうかもしれない。

しかし、デモリションマンの最後のシーンは、我々に希望を与えてくれる。スパルタンがハックスリーにキスをすると、ハックスリーはヘッドセットでは得られなかった快感を得る。どれだけバーチャルセックスの技術が進歩しようとも、生身の人間のキスには絶対に敵わないのだ
タグ:人工知能

共通テーマ:日記・雑感

サークルKサンクス 1千店閉店 [ニュース]

 流通大手のユニーグループ・ホールディングスは9日、傘下のコンビニ、サークルKとサンクスの合計約6250店のうち約1千店を2019年2月末までに閉めると発表したそうです

 ファミリーマートとの経営統合を今年9月1日に予定しており、商圏が重なる店や不採算店を整理。閉める店の一部は、別の場所での営業を検討する。残す店の看板は、ファミマに順次掛け替えていく。アピタやピアゴの店名で展開するスーパーも、216店のうち不採算の約25店を新たに閉めていく。

 サークルKとサンクスは北海道から九州にかけて、アピタやピアゴは東北から関西にかけての地域で展開している。閉める店は明らかにしていないが、地盤の東海を含む広域に及ぶそうです

共通テーマ:ニュース

Pokémon Go [ニュース]

Pokémon Goの日本での配信開始は、今日7月20日で間違いなさそうです。ゲーム内のスポットのスポンサーとなる日本マクドナルドの社内メールが流出したほか、ゲーム用サーバーのリストに日本が追加されたことがわかっているようです

海外で公開され、大人気となっているPokémon Goの日本公開は、噂どおり本日より7月20日で確実と言えそうです

Pokémon Goサーバーリストに日本が追加

IT Mediaによると、Pokémon Goのサーバーの通信状況を国別に示すWebサイト「MMO Server Status」に、19日夜、日本が追加されていることも確認されています

日本は、サーバーダウンを示すこと赤で表示されており、通常に通信できる国では緑で表示され、サーバーの応答時間などが記載されています

また、一部のユーザー向けに提供されていたベータ版アプリは正式版にアップデートされており、ログインもできなくなっています

ポケモン発祥の地である日本で、Pokémon Goがプレイできない状況が続いていましたが、ついに日本にやってきます

ゲームをみっちり楽しみたい人のために、Pokémon Goのデータ通信が無料になるプランなども発表されていますが、世界最初に公開されたオーストラリアの警察署が注意喚起したように、プレイするときは周囲の状況に十分注意してお楽しみください
タグ:Pokemon GO

共通テーマ:ゲーム

PlayStation VR [ニュース]

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は7月14日、VR HMD「PlayStation VR」(PS VR)の予約受け付けを23日に再開することを明らかにした。ソニーストアなど一部の販売店やECサイトで受け付けるそうです

14日朝、「PS VRのプレミアムメールマガジン」登録者向けに予約再開を告知した。予約を受け付ける店舗など詳細は、PS VR公式サイトで14日午後1時ごろに発表する

PS VRは6月18日に予約受け付けを開始。ECサイトでは数分で品切れになる“瞬殺”状態だったほか、実店舗でも品切れが相次いだ。ネットオークションサイト「ヤフオク!」には初回予約受け付け開始直後から多数出品され、定価を上回る高値で取引されていたようです
タグ:PlayStation VR

共通テーマ:ゲーム

日産 自動運転 セレナ [ニュース]

日産自動車は13日、自動運転機能を搭載したミニバン「セレナ」を8月下旬に発売すると発表した。高速道路の単一の車線に限り、ハンドルやブレーキを操作せずに走行できる。自動運転車は米テスラ・モーターズが国内で販売しているが、日本メーカーが発売するのは初めて。価格は発売時に発表するが、300万円以下となる見通しのようです

セレナは、車載カメラで車線の幅を計測し、その中央を走行するようにハンドルを自動的に操作する。走行中に前方車両との間隔を保つ機能や自動ブレーキなど既存の技術も組み合わせたそうです

すごいなー



共通テーマ:自動車

ヘルパンギーナ [ニュース]

夏に乳幼児がかかりやすいウイルス性の感染症「ヘルパンギーナ」が本格的に流行し始めた。今年の第24週(6月13~19日)時点で、全国の定点医療機関(小児科計約3千カ所)当たりの患者数は0・91人となり、11週連続で増加。効果的な予防や治療の方法がないため、早期受診で重症化を防ぐことが大切だそうです

 ◆5歳以下が9割

 ヘルパンギーナは「夏かぜ」の一種。38度以上の高熱が出たり、口内に痛みを伴う水疱(すいほう)ができたりする。まれに心筋炎を引き起こし、心不全につながる恐れもある。感染者は免疫力の弱い5歳以下が9割以上で、ワクチンや特効薬はなく1週間ほどで治癒する。

 国立感染症研究所によると、第24週の定点患者数の全国平均は前週比約1・7倍の0・91人。同期比で平成23年以降最多となった。

 都道府県別では、鳥取の4・05人が最多で、香川3・86人、島根3人、大分2・97人と続き、上位20位までを西日本の府県が占めた。流行の兆しが出始めた第19週(5月9~15日、定点患者数0・11人)以降、17都府県で10~67倍に拡大している。

 ◆警報基準値超えも

 ヘルパンギーナは例年、5~6月ごろから増え始め、7月下旬にピークとなる。原因となるウイルスは高温多湿の環境で増殖しやすいため、関東よりも梅雨入りが早く、気温が先に高まる西日本から流行が始まる傾向がある。

 鳥取県では第24週時点に県西部地域で、国の警報基準値(定点患者数6人)を上回る6・57人を記録。県は全域に警報を発令した。

 県衛生環境研究所の担当者は「今年は例年よりも早く流行が始まっている」と話している。

 ◆脱水症状に

 感染研によると、飛沫(ひまつ)や接触により感染するため、うがいや手洗いが基本的な予防法となる。しかし、感染しても発熱や水疱などの症状が出ない場合もあるため、保育園や幼稚園などで感染が広がりやすい。

 3歳と1歳の娘が感染した公務員の女性(29)=東京都板橋区=は「口の中に水疱ができ、痛がってごはんを食べるのを嫌がり、ゼリーくらいしか食べられなくなった。栄養を十分に取れているのかと不安になった」と話す。

 東京慈恵医大病院小児科の浦島充佳教授(小児科)は「乳幼児が感染すると飲食を嫌がるため、脱水症状を引き起こすなど重症化しやすいので、経口補水液などを使うことになる」と指摘する。効果的な治療法もないため、「子供の異常に気づいた場合は、早期に医療機関を受診して、高熱や脱水症状に対する治療を受けることを心がけてほしい」と注意を促している。

 ■プール熱と手足口病も拡大「大人も注意」

 ヘルパンギーナと合わせて「3大夏かぜ」と呼ばれ、乳幼児に流行しやすいプール熱(咽頭結膜熱)と手足口病にも注意が必要だ。今季は、いずれも大人が感染するケースも目立っている。

 国立感染症研究所によると、プール熱の症状は、発熱や喉の腫れなど。第20週(5月16~22日)時点で定点患者数は0.56人だったが、翌週から増え始め、第24週(6月13~19日)には0.72人まで急増した。手足口病はあまり高熱は出ないが、口内や手足に発疹などができる。猛威を振るった昨年ほどではないが、6週連続で定点患者数が増え第24週は0.35人になった。

 井荻クリニック(東京都杉並区)の石井慎二院長(内科・小児科)によると、今夏は大人の感染が目立つ。大人は過去に感染して抗体がある人が多いため、本来感染しにくいが、「今年は例年よりも早く暑くなった。暑さによる食欲不振などで免疫力が低下すれば感染する。症状が長引けば、別の感染症などにもかかりやすくなるため、重症化のリスクが高まる」と指摘しているそうです

気を付けよう

共通テーマ:育児
SEO対策テンプレート

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。